歯周病ってどんな病気?
綱島台クリニックの三浦です。
今回は、歯周病ってどんな病気ということで、歯周病について書いて行こうと思います。
以前にも他のスタッフが投稿していたかもしれませんが、とても重要な病気ですので忘れないように簡単にまとめて書いていおきますので、よかったら読んでください。
歯周病とは簡単に言うと、歯を支えている骨が少しずつ減っていまい、歯が抜けてしまう病気です。
歯の周囲に付着したプラーク(歯垢)が歯と歯肉の隙間(歯周ポケット)に入り込み、支えている骨を溶かしてしまうのです。つまり、虫歯もない健康な歯でも、その周りの骨が溶けることにより最後には抜けてしまう恐ろしい病気なのです。
この、歯周病は成人の80%がかかっていると言われています。さらに、恐ろしいところが進行している時に基本的には自覚症状がないという所です。
虫歯などは進行すれば神経に近づき痛みを感じ歯科医院に来院し、治療を早めに開始することが可能ですが、歯周病は症状がない場合が多く、歯科医院に来院するのが遅くなっていまう方がほとんどです。そうなると、抜かなければ治療できない歯が増えてしまうのです。
このようにならないために歯周病予防が必要です。
では、歯周病予防ってなにをやるの?
予防は、原因となるプラーク(歯垢)を確実に取り除く事です。
患者さんご自身のブラッシング、もう1つは歯科医院でのプロフェッショナルなお口のお掃除
がとても大事です。どちから1つだけできていてもよくないです、どちらもやることが重要です。
歯周病について簡単にまとめてみました。予防治療を受けていない方はぜひ受けてみてください。
歯周病をよりくわしく理解したい方は『日本人はこうして歯を失っていく』という本がおすすめですので、読んでみてください。
カテゴリー:スタッフブログ ,綱島台
投稿日:2016年12月9日