被せものによるむし歯治療
保険治療の全部冠(クラウン)
保険適用の硬質レジン前装冠

保険適用の硬質レジン前装冠:前歯


変色した硬質レジン前装冠 歯茎との境目は汚れが溜まりやすく、炎症があるのがわかります。
前歯は硬質レジン前装冠といい、表側にだけレジン(プラスチック)を貼り付けてある金属冠です。
外からは白く見えますが、全周に金属を使用していますので、金属アレルギーや歯肉の変色などのリスクが高くなります。また白い部分はレジン(プラスチック)で出来ていますので、時間が経つと変色したり、かみ合わせにより磨り減ったりして来ることがあります。
保険の金属全部冠
奥歯のほとんどが銀歯となりかなり目立ってしまうのが分かります。

保険の金属全部冠:奥歯


奥歯に保険適用のかぶせものを作る際は金属冠(いわゆる銀歯)になります。
強度・費用の面では優れていますが、見た目が悪く、金属アレルギーや金属イオンの影響による歯肉の変色のリスクが高いという欠点があります。
金属アレルギーがご心配な方や、見た目の美しさを希望される方は、セラミックのクラウンをお選びになっています。
保険外治療の全部冠
貴金属の全部冠


金・白金加金の全部冠(クラウン)は保険の金属全部冠(メタルクラウン、いわゆる銀歯)と比べて金属イオン溶け出しのリスクが低く、アレルギーや歯肉の変色を引き起こしにくいと言う利点があります。
併設の医科にてアレルギー検査を受けて頂くことも出来ますが、ご心配な方はセラミッククラウンをお選びになることをおすすめ致します。
セラミック冠
当クリニックにてお選びいただけるセラミック冠は、ハイブリッドセラミック、メタルボンドセラミック、オールセラミック(ジルコニアセラミック)の順で審美性が高くなっております。
ご予算やお口の中の環境に合ったセラミックをお選び下さい。